五七五オンラインやってみた!
こんにちは、一度詰まったらもう面白いこと言えない
よしだです!!!
最近徹夜作業が連日で続いているのですが、今まであんまり飲めなかったブラックコーヒーがガブ飲みできるようになって、嬉しいのか嬉しくないのかよくわからない今日この頃。
今の時代、スマホの普及によって数え切れないくらいのアプリが存在していますが、みなさん
「五七五オンライン」
知ってますか?
読んで字の如く、オンラインで五七五を詠み上げるアプリです。手の込んだアプリがたくさんある中、めちゃくちゃシンプルな作りのアプリなのですが、
けっこう面白いんですよ(笑)
なので今回は、そんな「五七五オンライン」を実際のプレイしてみたので、紹介していきたいと思います!
「五七五オンライン」とは?

「五七五オンライン」とは、その名の通り、五七五を詠み上げるアプリです。
それ以上でもそれ以下でもない、いたってシンプルなアプリです。
ただただ五七五を読み上げていくアプリなのですが、大きく分けて
「一人で詠む」モード
「みんなで詠む」モード
「友と詠む」モード
の3つあります。
そのほかにも、みんなが詠んだ五七五をランキング形式で見れたり、五七五の完成画面の着せ替え機能なんかもあったりします。
五七五オンラインの機能
一人で詠む
その名の通り、一人で自由に詠むモードです。
最初の五、真ん中の七、最後の五をそれぞれ入力していき、オリジナルの五七五を作成していきます。
シェア機能もついているため、一人で詠んだ句が思いのほか出来が良かった時などは、SNSでシェアしてみんなに見てもらうのもいいかもしれないですね!
みんなで詠む
「みんなで詠む」モードは、オンライン上でマッチングした相手と協力して、一つの句を詠み上げるモードです。
オンライン上でマッチングしたら、句を詠み上げるために「最初と最後の五文字」と「真ん中の七文字」に役割が分かれ、自分がどちらの役割になるかは自動ランダムで決められます。
正直、五七五オンラインの機能では、ほとんどこのモードしか使いません!この「みんなで詠む」モードが、この五七五オンラインの醍醐味といっていいでしょう。
オンライン上でマッチングする人たちがけっこう面白い返しをしてくれます。というよりみんなふざけてきます(笑)
オンラインでマッチングした場合、自分の役割が「最初と最後の五文字」だった場合は相手の役割が「真ん中の七文字」、自分の役割が「真ん中の七文字」だった場合は相手の役割が「最初と最後の五文字」となります。
自分の役割が「真ん中の七文字」で相手の役割が「最初と最後の五文字」であったほうが、相手にオチを任せられるので面白いです!
ここで、「みんなで詠む」モードで作った句を何作品か紹介していきます。
よしだとげんまいさんとの共同作品です。

よしだと良い子のみんな!寝ろさんとの共同作品です。

よしだと灼熱凸さんとの共同作品です。

よしだとオオカミ少女さんとの共同作品です。

よしだと名無しさんとの共同作品です。

よしだと松尾忠右衛門宗房さんとの共同作品です。

よしだと花丸満点ばばさんとの共同作品です。

よしだとホトトギスさんとの共同作品です。

これらを見てみるとわかる通り、みんな文字数を無視してでもふざけてきます(笑)自由度が高いからこその面白い作品が出来上がります!
友と詠む
「友と詠む」モードでは、オンライン上に部屋をつくり、特定のユーザーと協力して一つの句を詠み上げることができます。
オンライン上に作った部屋には数字でできた名前がつけられるため、相手と部屋の名前を共有することで一緒に句を作れます。
ただし、「友と詠む」モードでは一回遊ぶごとに「友と詠む券」を消費するので注意が必要です。
これまでに詠んだ句

今までに全てのモードで詠んだ句の履歴を見ることができます。
ここからでもSNSにシェアすることができます。
ランキング


ここでは、ユーザーが「一人で詠む」と「みんなで詠む」で作った句が掲載されます。
カテゴリーも「新着」「数時間急上昇」「最近人気」「おすすめ」「殿堂入り」と豊富にあるため、様々な句を見ることができます。どれも面白く、上手い句ばかりなので、見ていて飽きないです!
ちなみにこのランキングでは、好きな句や面白い句を見つけたら、「よきかな」という「いいね」のようなものをつけることができます。
ショップ

「ショップ」では、小判を使って「友と詠む券」や、完成した句を詠み上げる画面の「模様替え」を購入することができます。
ちなみに、小判はアプリ内にある動画広告を見ることで獲得することができます。1回の視聴で獲得できる小判は5枚となります。
シンプルだが面白い「五七五オンライン」
ということで、今回は「五七五オンライン」というアプリを紹介していきました。
とりあえず句を詠むといういたってシンプルなアプリですが、「みんなで詠む」で作る句が面白くなっています!ついついハマってしまって、気がつけば2時間ほど時間が過ぎていることが度々ありました(笑)
シンプルなアプリであるため、誰でもとっつきやすいのもこのアプリの特徴です。
是非みなさんも、「五七五オンライン」でユーモアあふれる句を詠み上げてみてください!